子育てと仕事を
両立しやすい環境
システム開発エンジニア
柳田 理菜RISA YANAGIDA
2016年入社 / 中途
理学部卒業後、新卒でIT系の会社に入社。システムエンジニアリングについて学ぶ。5年ほど勤務したのち、2016年5月にさくらインターネットに中途入社し販売管理システムの管理~運用を担当。育休を経て、現在はフルタイム勤務に復帰。
現在の担当業務を教えてください。
販売管理という部署でお客様の情報を管理しています。たとえば請求の管理。お客様がどんなサービスをどれだけ使っているかをプログラムで計算してご請求金額を確定するのですが、その処理を担当しています。そのプログラム自体は私が入社する前からあったのですが、修正やブラッシュアップを続けながら運用しています。
入社以前の経歴を教えてください。
大学では生物学の勉強をしていましたが、やっていくうちに「生物の実験が向いていないな」と感じて。理学部だったのでちょっとしたコーディングやプログラミングの授業があり、その経験を活かして何ができるかを考え、新卒でIT系の会社に入社し、SESで、元請けの大手SIerに常駐して働いていました。
前の会社ではどういったお仕事をしていたのでしょうか?
Javaという言語で、共済や放送系のシステム開発をしていました。現場で打ち合わせをしたり、多重下請け構造の中でさらに下請けのプログラマーの方がいて、その方が書いたプログラムをテストしたり、仕様管理したり。プログラミングよりも顧客との要件調整、要件定義、設計などの上流工程を多く担当するような、いわゆるシステムエンジニアでした。
転職を考えた理由は?
前の会社では実際にコーディングする機会があまりなかったので、自分の技術的なスキルに不安を覚えるようになりました。それで、コーディングができる会社に転職したいと思ったんです。
転職先にさくらインターネットを選んだ理由は?
前の会社は現場ごとに違うアプリケーションの開発をしていたので、会社への帰属意識が薄く、自社サービス開発の会社に憧れがありました。また、転職エージェントさんから「女性も働きやすいですよ」と紹介され、残業時間が少ないところにも魅力を感じました。
前職ではあまりコーディングができなかったとのことですが、さくらインターネットに入ってからはできているのでしょうか?
できています。JavaからPHPという言語に変わったんですが、社内に「自分で勉強しよう」という雰囲気があって、それぞれPHPのカンファレンスに参加したりしています。さくらは向上心が高い人が多いので刺激を受けますね。
さくらインターネットは2020年からリモートになりましたが、リモートになる前となった後で変化はありましたか?
私はリモートになったとき産休中だったのですが、復帰したとき、すぐに保育園にお迎えに行ける安心感がありました。あと、基本的な勤務時間は9時半~18時半なんですが、フレックス制度を利用し、私は8時半~17時半にしています。保育園のお迎えに間に合うのでありがたいですね。
2020年以降、より働きやすくなったんですね。
コロナ禍前も、子育て世代からの要望で一部はリモートワークができたんですよ。始めは一部の子育て世代からスタートでしたが、その後一般社員も理由を問わずリモートワークできるようになりました。さくらが東京オリンピックに向けた取り組みに参加した際も(テレワーク・デイズ2019)、リモート月間がありましたし。コロナ禍前から、働きやすい環境は整いつつありました。
リモートだからこそ、コミュニケーション面で心がけていることはありますか?
みんなやっているんですけど、チャットツールで自分のタイムズチャンネルを作っています。たとえば技術的に困ったことについて、「こんなことで悩んでるんですけど……」と書き込めば、誰かがそれに反応してくれる。社内Twitterみたいな感じで、子どものことなんかもつぶやいています。チームに子育て中のパパさんが多いので、「わかる~!」みたいな反応が来ることもありますね。
さくらインターネットで働いて嬉しかったことは?
エンドユーザーさんの利便性が上がったり、社内の他のチームの仕事が楽になったりすると、やりがいを感じます。たとえば私は入金の自動化を担当したのですが、今までは「振込したけどちゃんと届いてますか?」と確認のお問い合わせがあったんですよ。そこで、「入金を確認できました」というメールを自動で送るようにシステムを改修したら、SNS上で便利になったと感じる内容の投稿を見て、とても嬉しく思いました。
今まで、同僚や上司に言われて嬉しかった言葉は?
上司から「部署になくてはならない存在です」と言ってもらえたときは嬉しかったです。
仕事をする上で大変なことは?
やっぱりシステムの面倒を見ていると、トラブルは切っても切れません。請求システムになんらかのミスがあったとき、お客様が損することになってはいけない。だから請求書を出すまでにリカバリしなければいけなくて、時間制限があるので大変ですね。
さくらインターネットの魅力は?
技術的に高みを目指して勉強している方が多いから、刺激を受けられます。優秀なエンジニアと一緒に働けるところは、とても魅力的だと思いますね。
今後の目標は?
今、社内勉強会などでドメイン駆動設計について学んでいます。そこで学んだことを活かして、社内で運用しやすいアプリケーションを作りたいです。